最近、私と同じ中学校(松戸私立新松戸北中学校)、高校(千葉県立小金高等学校)を卒業したという方からのご依頼を立て続けにいただきました。 そこで改めて実感したのですが、司法書士などの士業がネット集客をしようとする場合、地元 […]
「士業のSEO対策」の記事一覧
仕事が無いときはSEO対策
ここのところ新規のご依頼が多かったこともあり、ウェブサイトのSEO対策に割く時間がほとんどありませんでした。 新規の仕事が無く暇なときには、ひたすらSEO対策に励むようにしています。そうしているうちに、いつの間にか新規の […]
2025年もSEOによる集客は可能か
2025年の営業開始から2週目に入り、ようやく新規のご相談予約が入り始めました。 今年は仕事始めの1月6日に何件かお問い合わせがあったものの、その後、新規のお問い合わせはほとんど入らないような状況でした。 正月休みの間か […]
最近の検索順位と集客状況
2024年11月12日にGoogleによるコアアップデートが始まったとのことです。 近年はコアアップデートが行われているのかどうかにかかわらず、Google検索順位は大きく変動し続けているので、このようなアナウンスがあっ […]
お問い合わせが激減中(相続登記で1位になりたい)
司法書士が長年にわたりネット集客を続けていくのは大変なことです。 そもそも、ネットで経由でコンスタントにお問い合わせが入る状況を作るのも大変ですし、一度は集客に成功したとしてもそれを継続するのは本当に大変です。 たとえば […]
SEOによる集客はもう無理
同じような話ばかり書いているような気もしますが、記事タイトルにあるとおり「SEOによる集客はもう無理」というお話です。 どうして、SEOによる集客はもう無理かといえば、次の2つの理由によります。 これから新たに司法書士事 […]
SEOによる集客の今後
最近は同じようなことばかり書いていますが、「司法書士 松戸市」のキーワードによるGoogle検索順位が悲惨なことになっています。 かつては不動の1位だったこともある当事務所ウェブサイトが、本日の検索結果では、8位「司法書 […]
松戸の司法書士事務所(ビジネスプロフィールについて)
Googleビジネスプロフィールは、下記スクリーンショット画面のように、検索結果の最初に表示されます。この表示される順位を上げる方法は分からない(というより、自力で上げる方法はないはず)ですが、「司法書士 松戸」では、当 […]
松戸市の相続登記で苦戦中
意味不明な感じの記事タイトルになってしまいましたが、「相続登記 松戸市」、「相続登記 松戸」などの検索順位が下落気味で困っているというお話しです。 2022年12月の投稿(相続登記松戸で1位に)では、「相続登記 松戸」で […]
会社設立のご相談が増加中
前回の投稿では時効援用の集客について書いたばかりなのに、今回は「会社設立で集客」などと書いていると、○○総研とかそういう会社による煽り文句のようですが、ここのところ会社設立(株式会社、合同会社)のご相談が増えていると感じ […]
時効援用の集客(今後有望な分野は?)
「時効援用 松戸市」で当事務所の「消滅時効の援用」のページが1位になっています。簡裁訴訟代理等関係業務の認定を受けた司法書士は、依頼者(債務者)の代理人として、消費者金融、クレジットカード会社、債権回収会社などへの消滅時 […]