2024年11月12日にGoogleによるコアアップデートが始まったとのことです。
近年はコアアップデートが行われているのかどうかにかかわらず、Google検索順位は大きく変動し続けているので、このようなアナウンスがあってもあまり気にしていないのですが、一応は今後の順位変動に注意しておいた方が良いかもしれません。
本日未明(2024年11月12日)、コアアルゴリズムアップデートを展開したことをGoogleが公式アナウンスした。※日本時間
・本日、Google 検索の 2024 年 11 月のコア アップデートをリリースしました。… https://t.co/eoNRyxkbfT
— ディーボのSEOラボ@SEO対策 (@seolabo85) November 12, 2024
もちろん、気にしていたからといって、自力で簡単に検索順位を動かす術などないのですけど。
そして、現時点では私が運営するサイトについては、大きな順位変動は生じていないようです。ロールアウトが完了するまでに最大2週間かかるとあるので、大きく順位が動くとすればその後でしょうか。
新規お問い合わせの急激な減少と回復
さて、当事務所の新規集客のほとんどはネット経由なのですが、今年の夏頃から新規お問い合わせが少ない状況が続いていました。
今回に限らず、ネット集客にも不思議と波があるもので、新規のお問い合わせが立て続けに入る日があったと思えば、パッタリとお問い合わせが途絶えるときもあります。
その中でも、今年の夏頃からのお問い合わせの途絶えっぷりは、さすがに今後が不安になるくらいでしたが、ここのところは回復傾向にあるようで、取りあえずはほっと胸をなで下ろしている状況です。
これまでも、新規のお問い合わせとご依頼が減ってしまったときは、空いている時間を利用してウェブサイトの更新をおこなってきました。
本業(司法書士業務)で忙しいときには、サイトの更新にかける時間はあまり取れないので、本業が暇になったときに集中してサイトの更新作業をするわけです。
そうして、サイトの強化をしている間に、また何となく次の波がやってくることの繰り返しで、事務所開業から20年以上を何とか生き抜いてきました。
1ヶ月やそこらの期間でサイトの更新をしたからといって、それで集客ができているわけではないとしても、暇なときにはジタバタせずにサイトの強化に励んできたことで、結果的に他に負けない集客力を維持できているのだと思います。
相続登記で検索上位に表示されたい
いつか分からないくらい昔の話になりますが、当事務所ウェブサイトが「相続登記」の1語によるGoogle検索で1ページ目に入っていた時期があったと記憶しています。
今では個人が運営するページが上位表示されるのは困難になっており、1位は法務局、2位は法務省、3位は日本司法書士会連合会のページとなっています。
このような状況にあって、今でも司法書士事務所(司法書士法人)によるサイトが3つほど確認できるのは驚くべきことです。どうやったらそんな上位に入れるのか私には全く分かりません。
前置きが長くなりましたが、当事務所による「抵当権抹消と相続登記 – 千葉県松戸市の高島司法書士事務所」とのタイトルのページが、相続登記の検索結果10ページ目に表示されているのを確認しました。
Google Search Console によれば、このページは過去3ヶ月間で256回クリックされています。
それなりに見られているページであるのはたしかですが、相続登記関連の記事でもっとアクセスの多いページは他にも多数ありますし、なぜこのページが当事務所のページ中で最上位なのかは不明です。
理想をいえば、相続登記のページが最上位であるのが望ましいわけですが、そもそもの話として、このドメイン名(shihou-shoshi.com)のページは今でも低迷したままです。
結局、狙ったページを、望んだキーワードで上位表示させるのは難しい(というか、コントロールするのはほとんど不可能)であるわけです。
ほとんどの場合、多数のページを作成していくうちに、思いもしなかったページがたまたま上位表示されるというのが実際のところでしょう。
相続登記についてのトップページが1番に表示されるのは、サイトの構成が相当うまくできているからか、または、そのページに外部からの強力なリンクが集まっているからか・・・。
何にせよ、「相続登記 松戸市」のような地域名を入れたキーワードならまだしも、当事務所がおこなえるレベルのSEO対策では、「相続登記」の1語で上位を目指すことなど今では夢物語になっています。
といいつつ、相続登記の100位以内に当事務所のページを発見したことで、夢よもう一度と少し欲を出しております。
脈絡のない話になってしまいましたが、今も地道にSEO対策を頑張っていますよというご報告でした。そして、諦めずに続けていけば、きっと成果は現れるのであります。