何度も書いていることですが、当事務所への新規ご依頼のほとんど全てはインターネット経由でのお問い合わせによります。事務所開業から15年以上が経過したことにより、紹介等によるお客様も増えてきてはいますが、現在でも売上の大部分はウェブサイトからの集客によります。
多少の波はあるものの、開業したときからずっとウェブサイトによる集客だけで事務所経営が成り立っており、現在も新規のお問い合わせがほぼ毎日コンスタントに入っています。そうはいっても、どんどん売上が伸びているかといえばそんなことはなく、司法書士1名とパート勤務のスタッフだけで細々と営業している状況なのですが。
他の司法書士と集客についての情報交換などしていないので、他の司法書事務所の実情は全く知りません。しかし、インターネットによる集客のみで経営が成り立っている司法書士事務所はごく少数なのではないかと想像しています。少なくとも、当事務所のある千葉県松戸市やその周辺では、インターネットによる集客に本気で取り組んでいる司法書士事務所はごく僅かであるようです。
何故そのような判断が出来るかといえば、新たにウェブサイトを開設する司法書士事務所は数多くありますが、新規ページの追加や更新を継続しているのをあまり見かけないからです。そのため、最初は少しだけ検索順位を上げたとしてもすぐに下落してしまったり、または、そもそもウェブサイトを開設してもほとんどアクセスがないということもあるでしょう。
いずれにしても、Google検索の上位に入らなければウェブサイトへのアクセスはほとんど期待できませんし、アクセスがなければ問い合わせも入らないのは当然のことです。そうして、せっかくお金をかけてウェブサイトを開設したのに、集客の効果は全く得られなかったとの結論に至ってしまうわけです。
前置きが長くなりましたが、Google検索順位を上げてウェブサイトを見てもらうためには、新規ページの追加や更新をひたすら続けていくことが大切です。簡単な方法としてはウェブサイト内にブログを設置してひたすら更新をしていくのです。
当事務所運営サイトの場合、Word Pressによるブログを最初に開設したのは2011年5月です(そのときの投稿はこちら)。それから7年半ほどの間、数多くのウェブサイトやブログを開設し、ひたすら更新作業をおこなってきました。
その成果は確実に出ており、「司法書士 松戸」のキーワードによるGoogle検索順位は当事務所サイトが1,2位をずっとキープしていますし、「相続登記 松戸」、「相続放棄 松戸」などでは上位に当事務所運営サイトばかりが表示される状況となっています。正直なところ、当事務所運営サイトばかりが出てくるのは不自然に見えないかと心配ではありますが、他と比べて圧倒的に強いのですから仕方ありません。
ちなみに最近30日間で、当ウェブサイトへアクセスしたユーザー数は36,928人です(下のスクリーンショット画面をクリックすると大きく表示されます)。1日のユーザー数が最も多かったのは11月6日の1,943です。
当事務所運営サイトは他にも複数あるので、全体でいえばこの3倍位のアクセスがあるはずです。これだけのアクセスがあっても、細々と営業できるくらいの売上しか上がらないとの言い方もできるでしょうが、自分自身では現状を維持できればそれで十分かとも思っています。これ以上を目指すならば、ウェブサイトの作成を業者に頼んでもっと見栄えの良いものにするのも1つの方法でしょうか。
自画自賛の多い投稿になってしまいましたが、ウェブサイトによる集客ができないと諦めてしまう前に、まずはどれだけのアクセス数を集められているのかを把握することが必要です。そして、多数のアクセス数を集めたいならば、ひたすらブログを更新していくのです。ただし、アクセス数が増えれば必ず集客できるというわけではないのが難しいところですが、それはまた先の話です。