高島司法書士事務所(千葉県松戸市)では複数のブログを運用しており、このブログは司法書士による日記やコラムなどを投稿するために開設したものです。メインブログ(公式ブログ)は、司法書士高島一寛のブログですので、司法書士業務等についての記事はそちらをご覧ください。
ピピットスマホIYマイレジ
このブログを始めたばかりなので、司法書士業務にこだわらず思いつくことを書いていきます。
当事務所はイトーヨーカドー松戸店のすぐ近くにあります(事務所内の私の席から後ろを振り向くとイトーヨーカドー松戸店が見えます)。
そんなわけで、昼食を買いに行ったり、毎日のようにイトーヨーカドー松戸店に行っているのですが、先日新たに食品売り場でスマホを利用したセルフレジシステムが導入されました。
イトーヨーカドーアプリで利用できる「ピピットスマホ」により、スマホで商品のバーコードをスキャンして登録していき、最後に専用精算機で精算するというものです。
スマホによるセルフレジシステムを初体験
実は自宅近くのイトーヨーカドーでは、先にピピットスマホが使えるようになっていたので、セルフレジシステムを初めて使ったのは松戸店ではありませんでした。
そのため、松戸店では導入された初日からスムーズに利用することができたので、お店の人には「この人なんで使い方を知っているんだろう」と思われたかも。
それはさておき、最初に使ったときから便利さを実感することができました。
もともと、イトーヨーカドー松戸店には随分前からセルフレジが設置されていました。レジに商品を持って行ってから、レジにある端末を利用して、自分で商品のバーコードを読み取って登録するタイプのものです。
それと比べて一体何が便利なのかといえば、商品をカゴに入れるごとに登録をしておくことで、レジではお金の精算をするだけであっという間に会計が済むこと。
ちょっと不満なのは、専用精算機といいながら、従来型と同じくその場で商品のバーコードを読み取って登録することもできるので、スマホレジを使っていない人が多いと、「専用精算機」の列で長時間待たされる場合もあること。
ここは思い切って、専用精算機を使えるのはスマホレジ(ピピットスマホ)の利用者だけに限定して欲しいものです。そうすることにより、スマホレジを使うことのメリットを最大限に享受することができるわけなので。
スマホレジのもう1つのメリットとしては、買い物をしている途中でその時点での合計額が分かることもあります。
ただ、会計はキャッシュレスのみなので、事前に金額が分かっても小銭を用意するわけではありませんし、「レジに行ってから思ってたよりも買い過ぎていたことに気付いた」というような事態を防ぐことができるくらいでしょうか。
有人レジは大混雑
今のところ、有人レジの数が減ったことにより並んでいる列が長くなり、セルフレジを使わない人にとっては会計に以前より時間がかかっているようにみえます。
そもそも、私が別店舗でスマホレジを使い始めたのも、有人レジが大混雑していたからです。こんなに並ぶくらいなら、仕方ないからスマホレジにしてみようと思ったわけです。
しかしながら、初めて使ったときから、今後はもう毎回スマホレジで良いかなと感じました。
ついつい、商品をカゴに入れる度にスキャンするのを忘れそうになったりはしますが、極端に多くのものを買うのでなければ、後で気付いたときにスキャンすればまったく問題ありません。
スマホを持っていないとか、持っていても使いこなすのが難しい方にはハードルが高いでしょうし、また、どうしても現金払いがしたい方にもスマホレジは利用できません。
けれども、スマホが普通に使えて、キャッシュレス決済が通常の方には、なかなか便利なものだと思いました。
イトーヨーカドー松戸店の人に頼まれたわけじゃありませんが、私からもお勧めします。実際のところ、使う人が増えればレジも空きますし良いことばかりかと。
コメント