takashima

スポンサーリンク
日記

大雪でも営業中

昨日(2024年2月5日)の午後から夜にかけて松戸は大雪でした。なお、私の自宅は松戸市内ではなく常磐線沿線の足立区内なのですが、自宅周辺でも夜は大雪が降っていたので松戸駅のあたりも同じだったと思われます。そのため、今朝の電車が心配だったもの...
相続

相続放棄の相談は経験豊富な専門家へ

千葉県松戸市の高島司法書士事務所(松戸駅東口徒歩1分)では、3ヶ月経過後の相続放棄についても数多くのご相談をうけたまわっており、実際の家庭裁判所への申立て実績も多数あります。そのため、3ヶ月経過後の相続放棄であっても、ほとんどのケースにおい...
司法書士

司法書士と行政書士の違い

最後の2文字が同じ「書士」であるためか、「司法書士と行政書士の違いが分からない」とか、「司法書士と行政書士は同じようなものだろう」などと思っている方もいらっしゃるでしょうが、司法書士と行政書士がおこなえる業務は大きく異なります。相続登記その...
お金

新NISAで老後資金は安心か

2024年から新NISA制度が始まることで、老後資金準備などのために新NISAを利用して資産形成をしたいと考えている方も多いでしょう。NISAがどんなものであるかを理解している方であれば、「新NISAにより積立投資をすれば老後資金は安心」と...
集客

検索順位を上げるには

このブログは高島司法書士事務所(千葉県松戸市)ウェブサイトの中にこっそりと設置し記事を更新しています。メインのブログ(司法書士高島一寛のブログ)とは別に、司法書士の仕事は関係のない話でも気軽に書き綴ることにより、ウェブサイト全体のアクセスや...
日記

自営業者の健康診断

企業にお勤めであれば、勤務先から強制的に健康診断を受けるよう指示される方も多いのでしょうが、司法書士など自営業者の場合には自主的に申し込まないと健康診断を受ける機会はありません。私の場合、一般企業を退職した後に司法書士となりましたが、自営業...
日記

子育てしやすい街、千葉県松戸市が首位

本日(2023年12月15日)の日経電子版トップページに「子育てしやすい街、千葉県松戸市が首位 180都市調査」との記事が掲載されていました。松戸市が新聞のトップに出てくることはあまりないのでさっそくブログで紹介してみます。記事によれば、松...
日記

かすみがうらマラソン2024にエントリー

2024年4月21日に実施予定のかすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン2024にエントリーしました。私がフルマラソンを走るのは、東京マラソン2021(2022年3月6日開催)、東京マラソン2023(2023年3月5日開催)に続いて3回...
司法書士

松戸市のおすすめ司法書士

このブログ記事は、高島司法書士事務所(千葉県松戸市)の司法書士高島が「松戸市のおすすめ司法書士」をテーマにして書いたものです。当事務所ホームページは「松戸市の高島司法書士事務所」をご覧ください。また、千葉県松戸市の高島司法書士事務所へのご相...
司法書士

松戸市の司法書士による無料相談

千葉県松戸市の高島司法書士事務所(松戸駅徒歩1分)では、相続登記やその他の不動産登記手続きについての無料相談を承っております。ご相談は予約制ですので、ご相談予約・お問い合わせのページをご覧になって事前にご連絡くださいますようお願いいたします...
スポンサーリンク